News
福祉の仕事に誇りが持てる人づくり
高校時代の特別養護老人ホームと保育園でボランティアで感じた『誰かから必要とされる喜び』が忘れられず、大学で社会福祉を学び、その後約20年間、医療ソーシャルワーカーとして働いてきました。
2022年初夏に起業。私の強みである『福祉の現場で働く中で感じた課題感』を大切にしながら、活動していきます。
色彩知育教室LinoMahaloでは、人材育成・人材定着の具体的な手立てをお考えの福祉事業所経営者様のご要望にお応えする、新しい『色』の価値観と『言葉がけ』を用いたプログラムのご提案、複合的なサポートを行っております。
利用者様・ご家族様だけではなく、職員の皆様からも『選ばれ続ける事業所づくり』を通して、福祉の未来に貢献します。
福祉事業所様へ | Lino Mahalo
福祉の職場で離職率ゼロを目指したい経営者様へ 色彩知育教室Lino Mahaloでは、人材育成・人材定着の具体的な手立てをお考えの経営者様のご要望にお応えするプログラムのご…
どうして『色』と『言葉』なの?
- 日常にある『色』や『言葉』だからすぐに取り入れられる
- 日常の色に気づいて意識するように働きかけることでこどもも大人も世界を広げることができます。
- 『色』にはたくさんの選択肢があるから考えられる
- さまざまな選択肢から自分で色を選んで色作りや製作をすることで考える力がつき、たくさんの表現方法を知ることができます。それはどんなことにも応用できます。
- 『色』は『言葉』に変換できるから言葉がけができる
- 色は言葉に変換できます。そして相手に「自分を認めてくれた」と感じる言葉がけをすることでその言葉がけをもらい続けたこどもも大人も自分の考えや行動に自信が持てるようになります。
事業内容
LinoMahaloについて
福祉事業所経営者様へ
チームビルディング研修
発達色彩知育®プログラム研修
法人向け色彩知育®
ファシリテーター養成講座
講師依頼
ワークショップ依頼
個人のお客様へ
ゆる〜くアメブロも書いています♪
Lino Mahalo 〜色彩知育で輝き生きる〜
宮川華子さんのブログです。最近の記事は「とよたこどもの権利フォーラム2024受付開始!(画像あり)」です。