投稿ページ
-
はじめてのKashiko™︎体験ワーク、試してみませんか?
今日は日本こども色彩協会が新しく提供する【はじめてのKashiko™︎体験ワーク】の勉強会に参加しました。こちらのワークは、A4 1枚にKashiko™︎メソッド(色彩知育®)のポイントが分かりやすくまとめられていて、ワークも入っているコンテン... -
じぶん色を楽しもう!【とよたのまなびラボ】
8月8日(金)、豊田市崇化館交流館わくわく事業【とよたのまなびラボ】様にお招きいただき、不登校傾向にある児童とその保護者の方向けのワークショップを開催しました。当日は2組の親子さんと「不登校」支援に興味のある大人の方、総勢12名でじぶん色のTシ... -
8/24(日)きらとよ☆なつ広場
豊田市ジェンダー平等推進センター キラッ☆とよた様主催の【きらとよ☆なつ広場】にて、「じぶん色を楽しむ」ワークショップを担当させていただきます。こちらの講座は、豊田市内在住・在勤の親御さんと小学生のお子さんにご参加いただけます。 自由で多様... -
「不登校児童生徒と保護者のための居場所づくり」
8月8日(金)に開催される【とよたのまなびラボ】様主催の講座を担当させていただきます。 〜とよたのまなびラボさんの投稿から〜💠令和7年度豊田市崇化館地区わくわく事業「不登校児童生徒と保護者のための居場所づくり」として2ヶ月に1回のペース... -
ソーシャルグッドな実践者として
5月30日に岡崎市内で開催されたこちらのイベントに、ソーシャルグッドな実践者の一人として登壇させていただきました。 わたしは20代半ばにソーシャルワーカーとしての自分の価値が粉々に砕け散るような出来事があり、そこから迷い・自信も持てないながら... -
ソーシャルグッドな仕事を知ろう〜自分らしい社会の作り方〜
お声掛けいただき、こちらのイベントで実践者としてお話させていただきます。 “どんな子もどんな人も自分の可能性ある未来を手にできる”事業理念に込めた思いを精一杯お伝えできたらと思っています。 現地・岡崎市で、オンラインで、ぜひご参加ください。 ... -
『わたし』を彩る〜学びと出会いのカフェ
【とよた男女共同参画センター】様よりご依頼を受け、ワークショップを開催しました。今回の講座は、連続講座 「女性応援講座 〜『わたし』を彩る〜 学びと出会いのカフェ」 の最終回。講座名からも色彩知育®のコンセプトと通じるものを感じ、嬉... -
重度心身障がいのあるこどもたちと色彩知育®!
秋から楽しみにしていた 一般社団法人Re Smile様 でのワークショップ✨ 今回は 重度心身障がいがあるお子さん たちと、色水実験&ねんど遊びを行いました🎨 こどもたちの反応は本当に豊か!眉を動かして好きな色を教えて... -
『わたし』を彩る~学びと出会いのカフェ~
2025年3月8日(土)に、キラッ☆とよた(とよた男女共同参画セミナー)様主催の女性応援講座~『わたし』を彩る~学びと出会いのカフェ~の最終講座を担当させていただきます。 私がご提供するのは、色水を使ってじぶん色をイメージしていくワーク。 ぜひご参... -
4歳〜80歳までみんな一緒に色水ワーク
11月の終わりに、岐阜県郡上市にある地域活動支援センターすいせい様にて色彩知育®のワークショップを開催しました。年齢の幅は驚きの76歳!さまざまな精神疾患や高齢化に伴う身体症状と付き合いながら地域で生活されている皆さんとの時間。「なんか上手く...