投稿ページ
-
個人向けKashiko™︎メソッドファシリテーター基礎講座
Kashiko™︎メソッドファシリテーター基礎講座 育児・保育・教育・発達支援・介護など日常に「Kashiko™︎メソッド」を取り入れられ、Kashiko™︎メソッドファシリテーターとして「Kashiko™︎レッスン」も開講できる資格講座です。 ... -
ワークショップについて
児童発達支援事業所様や放課後等デイサービス様、保育園や幼稚園、小中学校、こどもの支援団体様へ「色の使い方や色彩理論を取り入れたワーク」の授業やワークショップ開催など、色彩知育®プログラムをご提供いたします。 また、こどもだけではなく、障が... -
講師依頼について
講師依頼 教育・医療・福祉施設、PTAや地域のコミュニティーなどへ向けて、色をツールとして豊かな子育てや人間関係を育むための講座・セミナーを承っています。 企業内でのチームビルディング研修や発達支援が必要なお子さまの関係者向けの講座、PTA向け... -
こども色彩知育®教室
こども色彩知育®教室「色」「言葉がけ」「呼吸法」でこどもの脳にアプローチ 体験レッスンのお申し込みはこちら こども色彩知育®教室とは 最新の脳科学を取り入れた『色彩知育法®』により、 お子さまが将来、思いやりのある心を持ちながら自分で考えて行動... -
ベビー色彩知育教室
ベビー色彩知育®教室「色」「言葉がけ」「呼吸法」で赤ちゃんの脳にアプローチ 体験レッスンのお申し込みはこちら ベビー色彩知育®教室とは 最新の脳科学を取り入れた『色彩知育法®』により、 赤ちゃんが将来、思いやりのある心を持ちながら自分で考えて... -
色彩知育®ってなぁに?
色彩知育®ってなぁに? 色彩知育®は、脳科学をベースにした『色』『言葉がけ』『呼吸法』を使って、年齢、性別、病気や障がいを問わず、すべての人の脳と心を育むことができる一般社団法人日本こども色彩協会オリジナルのメソッドです。 色には正解も不... -
ご挨拶
ご挨拶 『その人がその人らしく生きられるように支援したい』大学で社会福祉を学び、精神保健福祉士・社会福祉士として働いてきた約20年間、ずっと私の軸にあった思いです。 『自分らしく生きるってどういうことだろう?』『どうしたら、人は自分らしく生...